【お家Wi-Fi】速度が遅い、つながりにくいと感じた時の対処方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
お家Wi-Fiの記事のアイキャッチ画像

『お家のWi-Fiが遅い』そう感じてしまった人のお役立ちサイトです。 

お家で動画を見ていた時に、急に止まったり、スローになってしまった時に

電波を良くしようとスマホやiPad miniを振っていませんか?。

えーじ

振っても良くはなりません!

iPadはWi-Fi環境が悪いと、その威力を十分に発揮できません。

この記事では、Wi-Fi環境が遅い原因を対策して、今では欠かせないネット環境を快適にしましょうという内容です。

こんな人にピッタリな情報
  • お家Wi-Fiが遅いと感じている人
  • Wi-Fiをもっと快適な環境にしたい人
  • お家Wi-Fiを検討している人

お家のWi-Fi環境の遅い原因をどうやって良くするか?を説明します。

目次

遅い原因を探せ

お家のWi-Fiが遅い、つながりにくいと感じたら必ずそこには原因があります。

まず、試してみるのはこの3つ。

Wi-Fiが遅い時の対処法

  1. Wi-Fiルーターまたはモデムを再起動する
  2. つないでいる機器を少なくする
  3. Wi-Fiルーターの位置を変えてみる

Wi-Fiが遅い時の対処法

まずは再起動から始めよう

大抵の場合ルーターの再起動で解決できる

「遅いな?」とか「つながらない」と感じたらまずは再起動する。

ネットを使い続けていると速度が大きく低下したり接続状況が不安定になることがあります。

これは混雑状況やルーター自体の処理能力が低下していることがあげられる。

何が原因かわからなくとも

まずは再起動する』これが非常に有効に働きます。

つないでいる機器を少なくする

Wi-Fiルーターの電波は、2.4GHz帯と5GHz帯を使っている。

2.4GHz帯は、Wi-Fi以外にもBluetooth機器、コードレス電話など多くの無線機器を使用している。

もっとも渋滞が起きやすい周波数帯です。

Wi-Fiルーターに接続されている端末で、使用していないものを停止してみて状況を確認しましょう。

ルーターの設置場所を見直す

お家の中では、なにかしらの障害物に邪魔されると、Wi-Fiルーターの電波が弱くなってしまいます。

しかしWi-Fiルーターは環境を見直すことによって改善することができるのです。

探偵になったつもりで、理想の設置場所を調査してみましょう。

ルーターの設置高さ

ルーターの設置する高さは150cmが最高!

電波の広がり方を考慮するとある程度高い位置に置くことでより広範囲をカバーすることが出来る。

基本的には開けた場所に置くこと!

Wi-Fiルーターの発生する電波は、周囲に壁などがある場合に減衰してしまいます。

アンテナの向き

アンテナが外付けタイプ製品は、アンテナの設置方向で有効範囲を調整できる。

1台でより広範囲にカバーするには

アンテナを扇状に広げることで効率よく電波を拾える。

アンテナを立てると水平方向に、倒すと垂直方向に有効範囲を広げることができる。

注意すべき障害物

Wi-Fiルーターから発信される電波は、さまざまな障害物によって減衰します。

影響力のある障害物を知り、避けるように設置しましょう。

電波が妨害される障害物
  • 観賞用水槽
  • 壁や天井の構造物
  • 金属製のラック
  • レトルト食品
  • 電子レンジの脇

観賞用の水槽

水の分子は電波を拡散します。

水槽などに水が溜まっている状態だとWi-Fiの有効距離が大幅に短くなります。

水槽近くへのWi-Fiルーターの設置は避けるようにしましょう。

壁や天井の構造物

Wi-Fiの電波は壁などの構造物にあたると、その一部が反射、干渉して有効範囲が狭くなってしまいます。

出来る限りルーターと端末の間には壁がないことが望ましいです。

金属製のラック

金属は電波を吸収してしまう特性があります。

Wi-Fiルーターを金属ラックの内部に、設置してしまうと電波が減衰しやすくなる。

ルーターを金属ラックから離すか、最低限として金属ラックの最上段に設置することをおすすめします。

レトルト食品

以外に見落とされやすいのがレトルト食品のパッケージ

レトルトパウチには、アルミが使用されているので電波を反射してしまうことがあります。

保存食として大量に買い込みルーターの近くに置いた場合には、電波を反射して反対側に電波が届かない可能性が極めて高い。

電子レンジの脇

電子レンジは2.4GHz帯の周波数を使って加熱している。

Wi-Fiルーターの近くで使用すると、2.4GHz帯の通信の安定性や速度に著しく影響します。

もっと快適なネット生活へ

速度が遅くなるたびに、再起動したり、つないでいる端末を電源offにしたりするのはめんどくさいですよね。

そして、数年前と現在では、ネット環境のニーズが大幅に変わっています。

ネット環境につないでる電子機器も以前より多くなっていませんか?

スマホは最新のものにしているけど、

ルーターはずっと同じって人も多いのではありませんか?

Wi-Fiルーターを買い替えることで、ネット環境も大幅に快適になりますよ。

こんな時は買い替えが必要です。
  • Wi-Fiにつなぐ端末(機器)が増えた
  • ネットで動画をよく見る
  • 最新のスマホやタブレットに買い替えた
  • 数年おなじWi-Fiルーターを使用している

買い替えの理由

Wi-Fiにつなぐ端末が増えた

Wi-Fi環境=パソコン、スマホ、タブレットの時代から変化している。

Wi-Fiにつながる機器

  • スマホ
  • タブレット
  • パソコン
  • テレビ
  • ゲーム機
  • デジタル家電

LOTでデジタル家電をスマホで便利に操作できる生活へ進化しています。

大事なポイント

Wi-Fiルーターは対応する規格やアンテナの数によって転送速度に上限があります。

この範囲内で、つながっているWi-Fiを端末に分配する。

Wi-Fiにつなぐ端末が増えると1台あたりの分配が少なくなり速度が遅くなるのです。

ネットで動画をよく見る

You Tubeにエンタメ動画サービスをインターネットを利用して見ることが増えていませんか?

Wi-Fiにつないだ端末がHD画質の動画を再生した時に、『再生中に止まる』・『画質が悪すぎる』といった症状が発生したときには買い替えを考えてみる頃かも知れません。

最新のスマホに買い替えた

最新のスマホやタブレットは、最新の超高速Wi-Fi規格に対応しています。

数年前と比べてもWi-Fi接続時の通信速度は格段に早くなっている。

Wi-Fiルーターがその規格に対応していないと本来の性能を存分に使うことができません。

数年おなじWi-Fiルーターを使用している

Wi-Fiルーターの性能は、数年で進化を続けています。

最新の機器に買い換えると

インターネットの動画もサクサク見れるようになる、複数台つないでも高速でつながります。

時代は5Gへと高速化が進んでいます。

Wi-Fi規格で選ぶ

最新のWi-Fiルーターを購入しよう!と思っている人へ見るべきポイントを説明します。

  • Wi-Fi6と書いているものを購入する
  • アンテナの数が多いものを購入する

Wi-Fi6とは最新のWi-Fi規格のこと

Wi-Fi規格の正式名称は『IEEE 802.11◯』となっていました。

IEEE 802 を除いた部分『11+アルファベット』が通称となり、「11n」や「11ac」という省略で表記されていました。

しかしこの表記では、どれが新しいのか素人にはサッパリ分からない。

そこでWi-Fiの規格をよりわかりやすくするために6番目のWi-Fi規格「11ax (IEEE 802.11ax)」を『Wi-Fi6』と呼ぶようになったのです。

Wi-Fi規格の歴史

スクロールできます
規格名新名称世代年代最大通信速度周波数帯1周波数帯2
IEEE 802.11axWi-Fi6第6世代2019年9.6Gbps2.4GHz帯5GHz帯
IEEE 802.11acWi-Fi5第5世代2013年6.9Gbps5GHz帯
IEEE 802.11nWi-Fi4第4世代2009年600Mbps2.4GHz帯5GHz帯
IEEE 802.11g第3世代2003年54Mbps2.4GHz帯
IEEE 802.11a第2世代1999年11Mbps2.4GHz帯
IEEE 802.11第1世代1997年2Mbps2.4GHz帯
2.4GHz帯の特長
5GHz帯の特長
  • 通信範囲が広い🙆
  • 遮蔽物に強い🙆
  • 対応機器が多く安い🙆
  • 規格が古く速度が遅い🙅‍♀
  • 電波干渉する機器が多い🙅‍♀
  • 通信速度が速い🙆
  • 電波干渉する機器が少ない🙆
  • 対応機器が高価🙅‍♀
  • 通信範囲が狭い🙅‍♀
  • 遮蔽物に弱い🙅‍♀

混戦に強い5Ghz帯と距離に強い2.4GHz帯の使い分けができるWi-Fi6はより安定した通信が望める。

Wi-Fi6のメリット

  • Wi-Fi6は高速で2つの周波数帯をつかえる。
  • 1つの通信で複数の端末に同時につながる。
  • 省エネ機能が追加されバッテリー長持ち

アンテナ数

アンテナ数が多ければ接続できる端末が増えるということ。

アンテナ数は道路で考えた時に、2本の道路と4本の道路では、どちらが沢山の車が移動できるでしょうか?

アンテナ数が多いほど安定した受信には多いほうが良い。

アクセスポイントの追加

広い家の場合、電波を中継して有効範囲を拡大することも考慮しよう。

価格と通信速度のバランスを考えると

もう1台無線LANルーターを購入して、アクセスポイントモードに設定し親機と有線接続するのがおすすめ。

通信速度は遅くなってしまうが、安価で取り扱いも簡単な中継器も効果的です。

まとめ

今回は、お家Wi-Fiの環境改善のお話をしました。

この記事をまとめると

ポイント
  • 遅い原因を探せ
  • Wi-Fiが遅い時の対処法
  • もっと快適なネット生活へ

スマホ1つとっても、毎年モデルチェンジをして最新技術が詰まっています。

お家Wi-Fiのルーターも同様のことが言えます。

お家で快適なネットライフを送るには、まず最新の機器に変えることも重要です。

お家Wi-Fiを良くして、iPad のある暮らしを満喫しませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次